Cocos2d-xでゲームを作り始めた。アプリ第二弾である。
まぁ先月とかにちょこちょこCocos2d-x + Android Studioの環境構築の記事を書いていたので、記事を読んでくれていた読者の方は「あー、なんか作っとんなこいつ」と思われていたかもしれない。
ところが先月後半は鬼のように仕事をこなしていて(それは12月1月にずっと遊んでいたからなのだが)、全くそんな余裕はなかった。
そう、作るアプリはお金にならないであろう趣味アプリなのである。
ジャンルは冒頭に書いたようにボードゲーム。
ルールはオリジナルのものだ。まぁ多少なりともインスパイヤされたものはあるケド。
初めてのチーム開発
仕事以外の趣味として初めてのチーム開発かも知れない。
デザインとの分業とかはしょっちゅうだけど、プログラム二人は初めてである。
もっとももう一人はプログラミングは初級者、といったところではあるとは思うのだけれど(書いたコードをまだまともに見たことがないのでよく知らない)。
しかも仕事も圧倒的ソロプレイか、チケットだけ切って適当に分業(チケットの取り合い)→レビューみたいなマッチョな開発ぐらいしかしたことないので、、困る。
ディレクション能力を鍛えないとヤバい気がマシマシしてる。
開発環境構成
とりあえず以下のような構成
- Gitlabでレポを管理
- skypeでチャット
今のところマジでこれだけですね。
個人的にはtrello + google keepでタスク管理してるのでそれも入れたいけど、ツール増えるのも使い方のレクチャー要るしなぁ・・。って感じです。
あとはイメージボードを作って共有するツールが必要。
とりあえずでいえばdropboxかgoogle driveあたりか。
私は仕事柄adobeのソフト多少は持ってるけど、相手が持ってないから形式悩むなぁというところはある。
趣味ゲーム開発者の人たちはイメージボードの共有はどうしてるんでしょうか。
なんかいい感じの構成があったら教えてください。
リリース時期
未定。ただしそんなに長い時間をかけたくない。
今月か来月には出したい。
対応OSはAndroid/iOS両対応(を予定)。
前回の重いコンダラはiOSのみだったので、ここは対応を増やす。
後今回はCocos2d-xでネイティブ機能を使う練習として、広告は入れたい。
今後について
もしかしたら開発チーム名義のブログ(もしくはサイト)を立ち上げるかもしれないです。
ただまぁそんなことよりは開発を進める方が先だと思うので、ある程度進んだら振り返り的に記事を書くような感じになるかも。
他にも作るアプリがあるので(ゲーム1本、サービス1本)、巻き進行で行きます。
なお、京都・大阪あたりでなんかゲームアプリ作ろうぜー的な人がいたら声かけてもらえたら嬉しいですゾ。
オンライン完結のチームは組んだことナス。
相変わらず参考書籍は以下の一冊のみ。
コメント