久しぶりの更新でこんなののモアレなんですが、個人的なプロジェクトで「独自ドメイン用無料メールサーバ Tagirl」という無料のメールサーバサービスをはじめました。
独自ドメインをもっている人はユーザ登録をするだけでいくつのドメインでも、いくつのアカウントでもメールアドレスを作ることができます。
なお、コレは会社としてではなくて、単に一人の個人として作ったんですが、まあブログジャックみたいな形で告知しています。
特徴は以下のとおり
- 一つのユーザでたくさんのドメイン、ユーザを管理できる。
マイクロソフトのサービスとかですと、ドメインごとに管理アカウントができるので、管理が不便でした。個人的に - メールのデータ自体は持たず、転送オンリー
作ったアドレスは転送専用アドレスとなり、サービスサーバーには保存されません。これによってコストの掛かる大容量ストレージの管理から逃げています。独立性が高いので、サーバ追加も簡単
- メール送信機能は無しメール送信サーバはありません。GMailなどにあるFrom偽装機能を使う前提の設計です。これによってドメイン所有権の確認が適当でも、送信メールをトラップされるおそれはないので一旦手抜きしてます
ちなみに今後やる予定の内容。
- 全面SSL化
- キャッチオール対応
- (そのうち)ドメイン所有権のチェック
です。SSLはちょっと腰が重いだけで、キャッチオール対応はサーバ的には実は対応済みです。あとは設定インタフェースがあれば。
しかしまあ保有ドメインがたくさんになってきてメールアドレスの管理が面倒になってきたので、エイヤッと作ったサービスですが、いかんせん自分のために作ったのでデザインががが。
もっとエエカンジにしたるやん!っていうデザイナの方はぜひご連絡を。
コメント