ジモティー的な、地域情報サイト(掲示板)を作った。あとAirbnb許可物件の探し方

ネットビジネス

あけましておめでとうございます。もとやんです。

地域情報掲示板を作った

キタキン掲示板
キタキン掲示板

って言う、北近畿地方の地域情報を交換するための掲示板サイトを2015年末に作りました。なんか最近作りました系の投稿ばっかだな。まぁ良いか。
頼まれて開発しましたが、運用・運営は私ではありませんです。

基本的に手慣れた枯れた構成で作っているので、デザインカンプ渡されて、HTMLコーディング含めて4日ぐらいでしょうか。
大体仕事終わって、11時から2~3時ぐらいまでSkypeしつつゴリゴリコーディングしていました。

作業時間の半分以上はHTML/CSS/JSの作成に消費されました。はい。こういう開発仕事も受け付けていますので、お仕事ください。

広報スケジュールの関係上、納期厳守だったのですが、まぁ一応ローンチには問題なかったっぽいのでよかったです。

地域情報掲示板がアツい

しかし、似たようなサービスとしてジモティーていうサービスを教えてもらったのですが、これが結構スゴい。
正直こんなサービス誰が使うんだろうかって思いながら開いたら、なかなか他にない情報が詰まっていてびっくり。

特に、不動産系の情報(空き部屋や売り家)がかなり載っていることは全くの衝撃でした。
しかも載っている情報に、不動産仲介業者ではなかなか出てこない情報が多いんですよ! airbnb許可物件とか、最近アホみたいに人気が上がっているのであんまり仲介に聞いてもないのですが、ジモティーにはソコソコ載っています。

まぁ仲介はトラブル案件仲介したくないだろうと思うので、絞っている所もあるかとは思います。それに人気エリアならわざわざairbnb許可しなくても部屋は埋まりますからね。

そういう意味では色々使える情報が詰まっています。他にオモシロイと思ったのは、「〇〇について教えます」系の情報ですね。
とりわけ語学系の講師情報については、英語以外はネットで探そうにも難しいことが多いので、情報チャネルは多いにこしたことはありません。

個人的に今学んでみたいと思っている言葉はアラビア語ですが、言語的にとっつきにくすぎて困る。

入門者にはインドネシア語とかトクピシン語とかはカナリとっつきやすいんですけどね(数時間だけやったことあり)。忘れちゃいけないエスペラント語も

と、言うわけで現在アラビア語(基礎)を教えてくれる方をゆる~く募集しております。ホントWWIIIとか起こらないようにと祈っていますが、中東はこれからどうなってしまうのか・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました